抹茶かん
2017年12月13日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
抹茶 10g 湯 60g 粉寒天 5g 水 100g 砂糖 80g 牛乳 640g 抹茶と湯をよく混ぜ合わせて煮溶かす。
鍋に水と粉寒天を入れ火にかけ,砂糖を加えて煮溶かす。
別鍋で牛乳を温める。
①~③を合わせてバットまたは食器に泡が立たないように流し入れる。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
抹茶は緑茶の一種である碾茶を粉にしたものです。テアニンというアミノ酸が多く含まれており,リラックス効果があるといわれています。 -
- ニックネーム
- かずちゃん
- 配属施設
- さくらコート青葉町
- 出身地(市町村まで)
- 秋田県由利本荘市
- 三篠会に入職○年目
- 2年目
- 好きな食べ物
- 柿の種
- 嫌いな食べ物
- マヨネーズ