鰆の野菜あんかけ
2017年1月25日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
さわら(60g) 10枚 塩 1g 片栗粉 30g 油(スプレータイプ) 20g だし汁 200g 玉葱(スライス) 200g 人参(短冊) 100g 砂糖 8g 酒 4g みりん 8g 塩 1g 濃口醤油 6g 淡口醤油 6g 片栗粉 6g 葱(小口切り) 30g さわらは塩を振り,しばらく置き,片栗粉をつけて油をスプレーし,コンビで200度12分加熱する。
鍋にだし汁を入れ,そこに人参を入れる。しばらくしてから玉葱を入れて,やわらかくなるまで煮る。
②に砂糖,酒,みりん,塩,濃口醤油,淡口醤油で味付けをし,片栗粉でとろみをつける。
皿に①を盛りその上にあんをかけ,小口葱を散らす。
あんかけ料理は体がポカポカ温まりますよ。 -
- ニックネーム
- みか
- 配属施設
- 甲田
- 出身地(市町村まで)
- 広島県安芸高田市
- 三篠会に入職○年目
- 4年目
- 好きな食べ物
- チョコレート
- 嫌いな食べ物
- マグロ
- 写真