2022年8月26日
8月17日(水)、24日(水)に第3回ノーリフティングケア研修を行いました
今回は主にリフトを使用しての移乗方法を学びました。まずは抱え上げられた時の身体の緊張感、抱える側の負担感を経験しました。抱える側の職員からは「しんど!!」、「腰痛いわ~」などの声が聞こえてました。
荒井シニアマイスターからスリングシートの当て方の留意点や除圧の重要性、リフト使用時のポイント等を分かりやすく説明していただきました。いざ、実践していみると、「こうで合っとるん?」、「こがぁにしたらいいんじゃないん?」などお互いに確認し合いながら進めている姿が見られました!
まだまだ、始まったばかりですが、ご利用者が快適に生活でき、職員も安心して働けるように、一つひとつ学んだことを大切にし、積み重ねていきたいです。
8月17日(水)、24日(水)に第3回ノーリフティングケア研修を行いました
今回は主にリフトを使用しての移乗方法を学びました。まずは抱え上げられた時の身体の緊張感、抱える側の負担感を経験しました。抱える側の職員からは「しんど!!」、「腰痛いわ~」などの声が聞こえてました。
荒井シニアマイスターからスリングシートの当て方の留意点や除圧の重要性、リフト使用時のポイント等を分かりやすく説明していただきました。いざ、実践していみると、「こうで合っとるん?」、「こがぁにしたらいいんじゃないん?」などお互いに確認し合いながら進めている姿が見られました!
まだまだ、始まったばかりですが、ご利用者が快適に生活でき、職員も安心して働けるように、一つひとつ学んだことを大切にし、積み重ねていきたいです。