2022年6月3日
満足しない事が、実力を上げる一番のテクニックだ。
プロ野球の交流戦が楽しみなサカイダーです!
今日も元気に、この決め台詞を言っちゃいましょう!
目に見えるものが真実とは限らない。
足の裏を除菌ティッシュで拭くだけで蚊に刺されにくくなるのか
反射神経という神経は存在しないのか
しゃっくりが止まらないときは、指で両耳を塞ぐと止まりやすくなるのか
何が本当で、何が嘘か。真実は神のみぞ知る。
アメリカンダイナーの世界へようこそ!
今日のお題はこちら!!
ドンっ!
セカンドプロモーション研修、最後の実技編です。 ٩( ‘ω’ )و
今回は、「寝返り動作、起居動作(寝ている状態から座るまで)」を行いました。
最後の実技研修とあって、今まで勉強してきたことをフル活用して行いました。 ( ,,-` 。´-)
最初は寝返りからです。 (っ・ω・)っ
寝返りのポイントとして
向きたい方に腕や足を誘導する
頭も寝返りたい側へ向ける
骨盤から誘導し寝返りを行う。
動かしたいところの重さを移していく事がスムーズに寝返りを行いやすくします。
次は、寝返った後の起居動作(起き上がり)です。 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
下肢をベッドから降ろします。
介助者の腕を入れていきます。
上半身の重さを上方に移動させ。
重さを下側の腕に徐々に移していきます。
重さを肘→前腕→大腿部→坐骨と誘導します。
起き上がり完成。
この他に、清家マイスターが重度の方の起こし方も教えてくれました。 〆(・。 ・〟)フムフム
今回で実技が最後になりましたが、セカンドプロモーション研修でたくさんの実技演習を行いました。
初めはおぼつかないところもありましたが、徐々に実技に慣れている様子が見られました。
今後も日々研鑽していき、利用者様の生活に還元していきたいと思っています。
清家マイスター、藍野ジュニアマイスター、実技研修ありがとうございました。 (*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
ラスト1回になりますが、よろしくお願いいたします。
それでは次回のブログまで、tranquilo(トランキーロ)焦らずにお待ちください。
Muchas gracias por leer(ムチャス グラシアス ポル レエール:読んでいただきありがとうございます)
=今日のサカイダーのこぼれ話。=
先日、サカイダーの愛車(自転車)のハンドル交換を行いました。
グリップが経年劣化と熱で変形してネチャネチャしており、街ブラが憂鬱でした。
交換後は快適で市内を爆走していました。
快適な自転車で颯爽と移動しているサカイダーを広島市内や広島駅周辺で見かけるかもしれませんよ。
満足しない事が、実力を上げる一番のテクニックだ。
プロ野球の交流戦が楽しみなサカイダーです!
今日も元気に、この決め台詞を言っちゃいましょう!
目に見えるものが真実とは限らない。
足の裏を除菌ティッシュで拭くだけで蚊に刺されにくくなるのか
反射神経という神経は存在しないのか
しゃっくりが止まらないときは、指で両耳を塞ぐと止まりやすくなるのか
何が本当で、何が嘘か。真実は神のみぞ知る。
アメリカンダイナーの世界へようこそ!
今日のお題はこちら!!
ドンっ!
セカンドプロモーション研修、最後の実技編です。 ٩( ‘ω’ )و
今回は、「寝返り動作、起居動作(寝ている状態から座るまで)」を行いました。
最後の実技研修とあって、今まで勉強してきたことをフル活用して行いました。 ( ,,-` 。´-)
最初は寝返りからです。 (っ・ω・)っ
寝返りのポイントとして
向きたい方に腕や足を誘導する
頭も寝返りたい側へ向ける
骨盤から誘導し寝返りを行う。
動かしたいところの重さを移していく事がスムーズに寝返りを行いやすくします。
次は、寝返った後の起居動作(起き上がり)です。 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
下肢をベッドから降ろします。
介助者の腕を入れていきます。
上半身の重さを上方に移動させ。
重さを下側の腕に徐々に移していきます。
重さを肘→前腕→大腿部→坐骨と誘導します。
起き上がり完成。
この他に、清家マイスターが重度の方の起こし方も教えてくれました。 〆(・。 ・〟)フムフム
今回で実技が最後になりましたが、セカンドプロモーション研修でたくさんの実技演習を行いました。
初めはおぼつかないところもありましたが、徐々に実技に慣れている様子が見られました。
今後も日々研鑽していき、利用者様の生活に還元していきたいと思っています。
清家マイスター、藍野ジュニアマイスター、実技研修ありがとうございました。 (*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
ラスト1回になりますが、よろしくお願いいたします。
それでは次回のブログまで、tranquilo(トランキーロ)焦らずにお待ちください。
Muchas gracias por leer(ムチャス グラシアス ポル レエール:読んでいただきありがとうございます)
=今日のサカイダーのこぼれ話。=
先日、サカイダーの愛車(自転車)のハンドル交換を行いました。
グリップが経年劣化と熱で変形してネチャネチャしており、街ブラが憂鬱でした。
交換後は快適で市内を爆走していました。
快適な自転車で颯爽と移動しているサカイダーを広島市内や広島駅周辺で見かけるかもしれませんよ。