2021年9月6日
猛暑もようやく過ぎ去り、秋風の心地よい時期に入りました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
地域密着型特別養護老人ホームこむかいではコロナ禍の影響が続き、
ご家族の面会制限やご入居者の外出制限等、季節の変わり目を感じずらい状況です。
今、施設で務める我々にできることは
ご入居者の「生活を守ること」
ご家族が安心して生活できるよう「環境を整え、伝えること」
今まさにそれができるのは法人全体で取り組んでいるノーリフティングケアです。
(※詳細は他施設が更新されているHPで内容をご確認ください)
地域密着型特別養護老人ホームこむかいではNケア委員会と題し、
同キャンパス内にある特別養護老人ホーム南さいわいと協力して取り組みの強化をしております。
先日の委員会では、少し趣向をこらしてスタンディングリフト(商品名:イージーアップ)の使用方法
について体験も交えながら学んでいきました。
画像にある通りついつい目の前にある手すりにつかまると意識が前傾になりがちですが、
立とうとする意識が筋緊張を生み、身体の強張りを増長するリスクがあります。
実は移乗用リフトと同じように体をリラックスさせ状態を後方にそらし、
膝とベルトの設置面に体重を預けることが、「ほぐし」に繋がる正しい立ち上がりを促進していきます。
目に見える情報にとらわれず、ご入居者の立場になって「体感」することがより良いケアを生むのかもしれません。
さて、長文になりすぎましたので今日はここまで。
ちなみにこの投稿はあくまでも「地域密着型特別養護老人ホームこむかい」としてあげているので、
「川崎さいわい」としてのHP更新は今月も北海道出身のK相談員が更新しますのでこうご期待^^
↑H相談員、O相談員の狭間で自分の紹介をこっそり省いたK相談員
猛暑もようやく過ぎ去り、秋風の心地よい時期に入りました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
地域密着型特別養護老人ホームこむかいではコロナ禍の影響が続き、
ご家族の面会制限やご入居者の外出制限等、季節の変わり目を感じずらい状況です。
今、施設で務める我々にできることは
ご入居者の「生活を守ること」
ご家族が安心して生活できるよう「環境を整え、伝えること」
今まさにそれができるのは法人全体で取り組んでいるノーリフティングケアです。
(※詳細は他施設が更新されているHPで内容をご確認ください)
地域密着型特別養護老人ホームこむかいではNケア委員会と題し、
同キャンパス内にある特別養護老人ホーム南さいわいと協力して取り組みの強化をしております。
先日の委員会では、少し趣向をこらしてスタンディングリフト(商品名:イージーアップ)の使用方法
について体験も交えながら学んでいきました。
画像にある通りついつい目の前にある手すりにつかまると意識が前傾になりがちですが、
立とうとする意識が筋緊張を生み、身体の強張りを増長するリスクがあります。
実は移乗用リフトと同じように体をリラックスさせ状態を後方にそらし、
膝とベルトの設置面に体重を預けることが、「ほぐし」に繋がる正しい立ち上がりを促進していきます。
目に見える情報にとらわれず、ご入居者の立場になって「体感」することがより良いケアを生むのかもしれません。
さて、長文になりすぎましたので今日はここまで。
ちなみにこの投稿はあくまでも「地域密着型特別養護老人ホームこむかい」としてあげているので、
「川崎さいわい」としてのHP更新は今月も北海道出身のK相談員が更新しますのでこうご期待^^
↑H相談員、O相談員の狭間で自分の紹介をこっそり省いたK相談員