2020年11月27日
新型コロナウィルスの第3波と言われておりますが、ソレイユ川崎ではその他の感染症にも備えるため令和2年11月19日(木)26日(木)に研修会を開催いたしました
須貝副施設長による発疹性疾患(麻疹・風疹etc)、水疱性疾患(手足口病etc)、インフルエンザやノロウイルスなど感染症の種類や症状に関する講義と看護師2名による感染症の感染経路やスタンダードプリコーションに関する研修を行いました
また、多くの方が参加できるようZOOMを利用しながら、会場を分けるなど工夫を行いながら三密回避に努めました
新型コロナウィルスの再流行で油断ができない状態ですが、「明けない夜はない」と信じて、「マスクの下は笑顔で!」ご利用者様の支援に励んでいきたいと思います
新型コロナウィルスの第3波と言われておりますが、ソレイユ川崎ではその他の感染症にも備えるため令和2年11月19日(木)26日(木)に研修会を開催いたしました
須貝副施設長による発疹性疾患(麻疹・風疹etc)、水疱性疾患(手足口病etc)、インフルエンザやノロウイルスなど感染症の種類や症状に関する講義と看護師2名による感染症の感染経路やスタンダードプリコーションに関する研修を行いました
また、多くの方が参加できるようZOOMを利用しながら、会場を分けるなど工夫を行いながら三密回避に努めました
新型コロナウィルスの再流行で油断ができない状態ですが、「明けない夜はない」と信じて、「マスクの下は笑顔で!」ご利用者様の支援に励んでいきたいと思います