介護福祉士実務者研修
NURSING CARE WORKER TRAINING
介護福祉士実務者研修

介護資格の中で唯一の国家資格である「介護福祉士」の受験は、今まで3年以上の実務経験で受験可能でしたが、2017年1月の試験よりそれに加え、実務者研修の修了が必要となりました。
その研修の時間と費用はだいたい以下の通りです。
| 無資格の方 | 受講期間 |
|---|---|
| 6ヵ月 | |
| 研修内容・時間 | |
| 450時間+医療的ケア講義・演習16時間 | |
| 受講料 | |
| 約10万円 |
| 介護職員初任者研修修了者 ホームヘルパー2級修了者 |
受講期間 |
|---|---|
| 4ヵ月 | |
| 研修内容・時間 | |
| 320時間+医療的ケア講義・演習16時間 | |
| 受講料 | |
| 約10万円 |
| ホームヘルパー1級修了者 | 受講期間 |
|---|---|
| 2ヵ月 | |
| 研修内容・時間 | |
| 95時間+医療的ケア講義・演習16時間 | |
| 受講料 | |
| 約9.5万円 |
| 介護職員基礎研修修了者 | 受講期間 |
|---|---|
| 1ヵ月 | |
| 研修内容・時間 | |
| 50時間+医療的ケア講義・演習16時間 | |
| 受講料 | |
| 約3.5万円 |
※受講料はあくまでも、一般的な金額の目安です。
しかし、職員からすると、時間的にも費用的にも負担は決して少なくありません。
そこで三篠会では独自に研修を行うこととしました。三篠会の職員であれば、受講料は全額法人負担です。
もちろん休みの日に受講するのではなく、勤務時間に受講していただいております。実務の介護実習も、三篠会の施設で働きながら行うことができます。
そこで三篠会では独自に研修を行うこととしました。三篠会の職員であれば、受講料は全額法人負担です。
もちろん休みの日に受講するのではなく、勤務時間に受講していただいております。実務の介護実習も、三篠会の施設で働きながら行うことができます。
介護実務者研修の風景


これまでの介護福祉士実務者研修
| 年度 | 会場 | 人数 |
|---|---|---|
| 平成27年度 | ふれあいライフ原 | 15名 |
| 平成28年度 | 甲田 | 15名 |
| ひうな荘 | 15名 | |
| 平成29年度 | あすらや荘 | 18名 |
| 平成30年度 | 甲田 | 13名 |
| あすらや荘 | 13名 | |
| 喜生園 | 16名 | |
| 神楽坂 | 20名 | |
| 南さいわい | 10名 | |
| 令和元年度 | 甲田 | 10名 |
| あすらや荘 | 13名 | |
| 喜生園 | 12名 | |
| 神楽坂 | 20名 | |
| 南さいわい | 10名 | |
| 令和2年度 | 甲田 | 9名 |
| あすらや荘 | 7名 | |
| 喜生園 | 11名 | |
| 神楽坂 | 17名 | |
| 南さいわい | 15名 | |
| 東村山さくら | 9名 | |
| 令和3年度 | 甲田 | 12名 |
| あすらや荘 | 12名 | |
| 福祉キャリアセンター | 13名 | |
| 神楽坂 | 7名 | |
| 南さいわい | 17名 | |
| 東村山さくら | 7名 | |
| みずさわ | 9名 | |
| 令和4年度 | 甲田 | 13名 |
| あすらや荘 | 10名 | |
| 楽々園kisui | 12名 | |
| 神楽坂 | 4名 | |
| 南さいわい | 16名 | |
| みずさわ | 6名 |
三篠会の職員でない方にも
三篠会の職員でない方でも、受講料を支払えば、この研修を受けていただくことができます。
しかし、ここで大事なお知らせ。三篠会に一定以上勤務した方は受講料が全額無料となります。
これから介護福祉士の受験を目指す方で、三篠会にも少しだけ興味があるという方からのお問い合わせをお願いします。開催時期は年度計画になりますので、ご相談ください。
お問い合わせ先:法人本部事務局 総務課 野田・寺西
(082)840-3660まで
しかし、ここで大事なお知らせ。三篠会に一定以上勤務した方は受講料が全額無料となります。
これから介護福祉士の受験を目指す方で、三篠会にも少しだけ興味があるという方からのお問い合わせをお願いします。開催時期は年度計画になりますので、ご相談ください。
お問い合わせ先:法人本部事務局 総務課 野田・寺西
(082)840-3660まで
